top of page

アート作品

折り紙

私の折り紙作品の紹介になります。
もちろん折り方ありきで折ったモノです。自分で折り方を編み出したモノではありません。基本はネットかYouTubeを観ながら折りました。
基本的に1枚の紙から作り出す芸術がカッコイイです。

origami_11_240.jpg
origami_16_240.jpg
origami_27_240.jpg
origami_37_240.jpg
origami_43_240.jpg
origami_50_240.jpg

ねんど

私のねんど作品の紹介になります。
100均のカラー紙ねんどで作った作品で、2017年から始まった「ものづくり」の最初に取り掛かったモノです。
基本的に道具を使わず手(指)のみで作ってます

clay_01_240.jpg
clay_04_240.jpg
clay_06_240.jpg
clay_23_240.jpg
clay_26_240.jpg
clay_32_240.jpg

ねんど甲冑

私のねんどで作った甲冑作品の紹介になります。
ねんどは樹脂ねんどを使用し、鎧櫃はダンボールで作ってみました。
鎧櫃(甲冑を入れる箱)や台座やら刀やら旗やらいろいろ一式作ってみました。

clay_armor_a_01_240.jpg
clay_armor_a_03_240.jpg
clay_armor_a_04_240.jpg
clay_armor_a_07_240.jpg
clay_armor_b_01_240.jpg
clay_armor_b_03_240.jpg

ダンボール城

私のダンボールで作ったお城(天守)作品の紹介になります。
基本的には「お城」と言えば「城郭」全体を指すのですが、一般的に「城=天守」というイメージもあると思うので、正式には「ダンボール天守」です。

dan_castle_a_01_240.jpg
dan_castle_b_02_240.jpg
dan_castle_c_02_240.jpg
dan_castle_d_01_240.jpg
dan_castle_f_06_240.jpg
dan_castle_g_05_240.jpg

ダンボール甲冑

私のダンボールで作った甲冑作品の紹介になります。
ほぼ等身大というか、実際に自分で着用出来るように作ってみました。
基本的にダンボールですが、紙やテープ、紐なども使ってみますが、基本的に素材が紙のモノばかりです。

ダンボール甲冑 01_02_240.jpg
ダンボール甲冑 01_11_240.jpg
ダンボール甲冑 01_18_240.jpg
ダンボール甲冑 01_27_240.jpg
ダンボール甲冑 01_33_240.jpg
ダンボール甲冑 02_02_240.jpg

UVレジン

私のUVレジンを使った作品の紹介になります。
土台となるモノはダンボールだったりプラ板だったりですが、上塗りというかコーティング的にUVレジンを使っています。
蓄光の粉を混ぜて作ってます。

uv-resin_a_01_240.jpg
uv-resin_a_04_240.jpg
uv-resin_a_05_240.jpg
uv-resin_a_11_240.jpg
uv-resin_b_03_240.jpg
uv-resin_b_04_240.jpg

© 2022 末っ子

bottom of page