top of page
ダンボール城
安土城
築城主:織田信長
築城年:1576年
城郭構造:山城
天守構造:望楼型/地上6階地下1階
天守完成:1579年(非現存)
場所(城跡):滋賀県近江八幡市
参考資料:
「安土町城郭資料館 安土城天主」
「安土城 復元」→三浦研究所
「安土城 復元 平面図」→ナービス設計事務所
【説明】
言わずと知れた織田信長の代表的な城。
安土城だけは「天守」ではなく「天主」と書く。
絢爛豪華な天主で、信長の最後の居城である。
山崎の戦いの後焼失。
解説
大坂城 -秀吉バージョン-
築城主:豊臣秀吉
築城年:1583年
城郭構造:平城
天守構造:複合式or連結式望楼型/5重6階地下2階
場所(城跡):大阪府大阪市中央区
参考資料:
「大坂城 天守 復元」
「大坂城 天守 屏風」
「安土城 復元」→三浦研究所
「安土城 復元」→佐藤大規研究室
「大坂城 ファセット」→ファセット
【説明】
コチラは秀吉が築城、居城していた大坂城です。
「太閤はんのお城」として親しまれ、天下統一した頃まで秀吉が居城として使っていました。
解説